ってリクルートのCMだったっけ? それはともかく。
主人公:戦士→武闘家→バトルマスター
ハッサン:武闘家→僧侶→パラディン
チャモロ:僧侶→武闘家→パラディン
ミレーユ:僧侶→魔法使い→賢者
バーバラ:魔法使い→僧侶→賢者
アモス:遊び人→踊り子→スーパースター
……と育ててきた。
職業にやや偏りがあるものの、アモス以外はオーソドックスだと思う。
ぼちぼち最初の上級職もマスターしてきて
主人公はまずは文句なしに勇者に転職するとして
アモスはバトルマスターにするつもりでまずは戦士に、
バーバラも魔法戦士にする予定で戦士に転職。
……とやってたら、盗賊、魔物使い、商人が全くいないことに気づいた。
どうせアモスとバーバラは馬車待機なのだから
本当ならどっちかにやらせればよかったのだが
アモスにまた色物やらせるのは何か忍びなかったし
バーバラはミレーユかチャモロと交代できるように
とにかくさっさと育て上げたかった。
それほど出番はないであろうアモスは、盗賊⇒商人⇒魔物使い⇒レンジャーをおすすめとはやや悲しいものがあるが(テリーはもっと散々な書かれ様だった)
スーパースターはしばらく出番の少ないであろうバーバラがお勧めです。
バーバラがスーパースターを極めれば、ベストドレッサーコンテストでも活躍できるでしょう。という戦略は賢いと思った。
一度就いた職業はマスターするまで変えないのがポリシーなのだが
その割に計画が杜撰である。
次をどうしようか悩んでいるうちに
ミレーユが賢者を、チャモロとハッサンがパラディンをマスターしてしまった。
苦渋の選択の末ミレーユは踊り子に転職。
チャモロは賢者にするために魔法使いに。
ハッサンは盗賊にしてみた。
上級職から下級職への転職ということもあり、火力に非常に不安が残る。
願わくばミレーユが踊り子をマスターする前に
バーバラには魔法戦士になってもらいたいがさて。
[追記]
通常戦闘はなんとかこなせるものの
ボス戦(ヘルクラウド、キラーマジンガ&ランドアーマー・テリー・デュラン三連戦)は
さすがに火力も体力も足りず乗りきれ(そうに)なかったので
苦渋の選択の末ボス戦の時だけそれぞれ賢者とパラディンに戻した。
グリンガムのムチを入手した時点で
まだ戦士マスターしてなかったがバーバラとミレーユがレギュラー交代。