やれやれ

22 January 2005

Dimensioin 4500S

t f B! P L
Macのメモリはしばらく放っとくことにして、
今度はWindowsマシンのハードディスクを交換するため
新しく買ってきたハードディスクに
システムを移植しようとしてるんだけど
これがまたうまくいかない。

バックアップは取れるんだけど、どーしてなのか
その取ったパックアップを
新しいハードディスク上で展開することができない。

さらに、本体開けて掃除してたらどっかから
何かの止め具のようなものが取れて
そのせいなのか、起動時にエラーメッセージが出るようになってしまった。

Err5: Error finding VFLOPPY.SYS
Err8: Fake Floppy driver not found

そのあと、
Press any key to boot active partition
とでてくるので、エンターキーを押すと普通に起動するんだけど。

あーあ、Windowsってどうしてこう面倒くさいのかなぁ。
自分はMacOS9.Xまでしか知らないけど
Macならこんなのシステムフォルダのコピー一発で
おしまいなのになぁ。

やれやれ。

Search This Blog

Blog Archive

History

2010年3月31日 再々移転・改題
2008年7月16日 再移転
2003年2月26日 移転・改題
1999年1月2日 開設

QooQ