家にいっぱいあるし、大好きなので、どうにかして使いたいのだが
使い方が今ひとつわからない花椒。
すり鉢ですって炒め物に振りかけたりはしているのだが
粉になるとどうも気が抜けた味になってしまう。
肉の漬け込みに使えないかなと思って花椒の使い方を調べてみても、
使い道はいろいろあるとか言いながら主に麻婆豆腐、椒塩、花椒油。
肉の漬け込みや煮物にも使うという記述をようやく見つけたので
豚に塩を振って紹興酒と花椒に漬け込んでみた。
白菜と豚肉の重ね蒸し、中華風。
漬け込みに使うと全く辛くなく、さっぱり爽やかな仕上がりになった。
花椒と言えば、
数年前にとっても辛くて唇までビリビリしてくる火鍋の素があったが
一度食べたきり全然見つけられず、
他の火鍋の素に花椒粉をドサっと入れても全く辛くならない。
それが、この間Stuttgartの中華屋で食べた火鍋が私好みに辛くて、
よくよく見ると花椒がホールのまま入っていた。
自分で花椒粉を作っていたときは、
すり鉢ですり切れなかった殻を捨ててしまっていたので
気の抜けた味になってしまったのだろう。
やっぱり殻が大事なんだな。
<参考>
お料理基礎辞典|オレンジページnet
薬味やスパイスを使ってもっと薬膳