spcから楽譜を起こす方法

18 March 2012

t f B! P L
最近、またSFCのBGMをFC音源で演奏した音楽ばっかり聞いていて
やっぱり自分でも作ってみたくなった。
というか、前から作ってみたかったんだけど、
耳コピは、採譜支援ソフトを使ってみても
主旋律+バック1音程度以上は自信ないし、
ちょっと作ってみて投げ出したまんまだった。

「楽譜さえあればなぁ」

なんとかspcから楽譜を起こせないものだろうか?
おそらくシーケンスデータを鳴らしてるのだから、
シーケンスデータさえ取り出せればできるはずである。
結論から言うと、midiを経由したらできた。


少し調べてみると

>SPCはシーケンスソフト+シーケンスデータ+PCMデータ+
>各種バッファとワークエリア成り立っています


やっぱり。

しかしspcからシーケンスデータを取り出して
それを直接楽譜に起こす需要はないようで、
需要があるのはspcからmidiを作成する方法のようである。
midiからなら楽譜を起こすのはそう難しくない。

midi変換ソフトはspc2midiを使用。
これで作成したmidiは、デフォルトで楽器情報が全部ピアノとドラムに置き換わる。
midi作成が目的なら楽器情報を変更しなければならない。
試しにピアノとドラムだけで演奏させてみたが、これはこれで悪くないと思う。
ちなみに、なぜかプログラムを閉じようとするとクラッシュする。
変換時は動作に問題はない。(Win7 32bit)
→これはXPコンパチにしたら直った。


このmidiをScore Grapher Viewerに読み込ませると、あら不思議。













そのままではちょっと楽譜として使うには見づらいが
音程の確認程度なら十分。
midiのサイズが大きすぎる(>15kB、おそらく)だと読み込んでくれないけど!

Score Magazine
Score Grapher Viewerが開けなかった大きめのmidiも開けたけど
音がたまにホニョるのが……
楽譜もScore Grapher Viewerの方が好みなんだなぁ。
Score Grapher Liteなら開けるかな? 五千円はちと痛いが……

なんならカワイの楽譜データへの変換プログラム&スコアプレイヤー4のコンボ、
という手もある。
さすがカワイ、楽譜は一番美しい。美しいが演奏が正確さに欠ける。
そして基本的に楽譜ソフトなのでmidiの編集はできない。

Music Studio Producerではなぜか
spc2midiで作ったmidiを正常に開けないことがある。
が、スコアの表示サイズ変更&出力できたら割と使えそうな感触。
……ほんとにどれも一長一短だな!




惑星生命☆ - SPCからMIDIを作ろう
着メロのす~ぱ~なやつ
MIDIファイル(.mid)を変換して楽譜をPDFで出力する方法(無料)

Search This Blog

Blog Archive

History

2010年3月31日 再々移転・改題
2008年7月16日 再移転
2003年2月26日 移転・改題
1999年1月2日 開設

QooQ