オクトラ大陸の覇者 2.5周年記念体験パス

29 June 2023

オクトラ大陸の覇者

t f B! P L

パスを買う気はなかったので体験パスだけ購入するのも気が引けたのだが、金導石ほしさに体験パスを購入してしまった。

時々Twitterにアップされているスクショを見るに、プレイ時間が自分の半分以下なのに自分よりレベルが高く、☆5キャラも揃ってしかも複数人が何凸かしているプレイヤーが結構いるのが疑問であった。そのようなスクショを見かけるたび自分の要領の悪さに半分落ち込んでいたのだが、つい先日突然腑に落ちた。

歴戦パスである。

歴戦パスを購入すると獲得できる素材と経験値が2倍になる。

これだと同じ装備とレベルを揃えるのにプレイ時間がざっくり半分になる。追憶の結晶や命界の結晶も売却時に個数2倍になるので、実質半額である。しかも金導石が毎日配布され、歴戦の聖導印も毎月1個もらえるのである。それなら☆5キャラも揃うし凸もしようというものである。時間を金で買うとはこういうことかと思った。
これは将来、ここぞという時にはスポットで歴戦パスを買うかもしれない。

まずは、素材2倍のうちに戦いの篝火2の伝説のシンボルエネミー狩りをしておこうと思った。そのためにはまず伝説のシンボルエネミーを出現させる必要がある。
旅団1で伝説のシンボルエネミーを出現させたときに

各シンボルエネミーごとにポイントが割り振られていて(多分強いほどポイントも高い)、そのエリアで討伐したシンボルエネミーの合計ポイントがある一定の値に到達したら確率で出現するようになっている

という印象を受け、その仮説を検証するために旅団2でもシンボルエネミーにはほぼ手を付けずにいた。山IIはインフェルノ防具を揃える都合上8体狩ってしまった。

全シンボルエネミーを撃破しないと伝説のシンボルエネミーが出現しなかったエリアは崖IIと森IIだけであった。
旅団1では全シンボルエネミー撃破でようやく出現したエリアは平原II、砂漠II、崖IIであった。崖IIはそもそも4体しかシンボルエネミーが存在せず、やはり最低でも4体は倒さないと伝説のシンボルエネミーは出現しないようである。海IIは旅団1でも旅団2でも中つ海の4体を撃破で出現した。

アイラからの手紙でも実は言及されていたが、なかなかどうして、半分のエリアでは4体だけでは出現しなかった。
雪IIは旅団1では6体、旅団2では7体(スクショはその日のキャットリンを狩ってしまった後に撮った)、砂漠IIは旅団1ではシンボルエネミーを狩る順番を間違えてしまったので全シンボルエネミー撃破しなければならなかったが、うまくやれば半分の8体撃破で条件を満たす。
川IIは8体中旅団1は5体旅団2は6体、森IIは旅団1で7体旅団2で8体で、ほぼ全撃破しないと伝説のシンボルエネミーは出現しなかった。これはなんとなくだが、雪II、海II、砂漠IIに比べると森IIと川II(それと平原II)ではシンボルエネミー間のレベル差が少なくポイントに差がつきづらいから、という予感がしている。
山IIは旅団1、2とも12体中10体必要だった。素材集めの都合上他のエリアで行ったような検証はできなかったが、森II、平原II、川IIの結果を踏まえると8割以上は撃破する必要があるような気がしている。

体験パス期間中は魔灰集めに精を出そうと思っていたのだが、突然閃いてパスの期限が切れる前に全授1章を終わらせておくことにした。海外版の方には日本版で入った緩和調整が入っているのかは定かではなかったが、旅団1が痛恨の2コンティニューを食らったことは記憶に新しい。

先日、旅団2でもジョブ聖印をゲットしてようやく狩人と神官の☆5が誕生したのだが、これがその☆5神官第一号プロメのデビュー戦となった。ちなみに☆5狩人第一号はザンターである。

プロメの回復技は回復魔法(即時)ではなく治癒魔法(継続)で、個人的には継続回復は管理が面倒くさく回復量も少ないので即時回復の方がありがたいのだが、これしかないので使うほかなかった。セドリック引退後は回復はほぼハスミ一人で回していたが、ようやく回復2人態勢に戻れた。
さすが☆5だけあって、プロメの治癒魔法はセドリックの治癒魔法よりは効力が高く、そこそこ使えた。ただ、やはり一度の回復量が足りなくて戦闘不能になる場面はあった。

そして肝心のボス戦であるが、パスがなくても勝ててしまった……。

全授1章での素材集めは、三授編までと比較するとドロップされるアイテムの種類が素材、研磨石、各種ソウルと格段に増加し、もちろんどれがドロップするかは全部ランダムで、装備の作成にはかなり手間がかかる。中つ海で全員分+αのベルセルクシリーズを揃えた時よりは苦痛は少ないが、それでも結構面倒くさい。しかも辺獄・虚シリーズの武器は全授1章の段階(虚IIまでしか強化できない)では正直ベルセルクIVより弱い。
という訳で、装備は特に変更せず。

全授1章だけではなく、このまま進めるところまで進んでおこうという気になったので、そのまま全授2章へ突入。
全授2章は中ボス戦ノーコンティニューで辛勝。

ボス戦1コンティニューで終了。As is で挑戦した割には上々。

Search This Blog

Blog Archive

History

2010年3月31日 再々移転・改題
2008年7月16日 再移転
2003年2月26日 移転・改題
1999年1月2日 開設

QooQ